ジム解約

昔の日記っておもしろーい!くだらないこと書いてて笑えるー!

あなたは、ジム派ですか?それとも。外ラン派?

どちらでも。続く方が、自分にとって。いいってことですね!


バレエ始めます!中心軸を鍛えたい!って、書いてある。へー!そんなこと思ってたんだー。

このころは、まっすぐ姿勢を維持することがきつくって。不安定で立つのがしんどかった。。

いつも立つ時は。足をクロスにして立ってた。

今は二軸で立つことができるようになって。立つこともとっても楽で、大好きになりました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2007年2月1日

 昨日、ジムを解約してきた。

 ジムは雨も日焼けも寒さも暑さも気にせず、しかも近代的なとこは音楽もテレビも自由自在。

 家から五分のとこにある。

社会人になり4年がたつとジムに行く心とお金の余裕が少しは出てきて、半年通ってはみたが。 

結局、するといえば、トレッドミルで傾斜をつけて1時間ランニング。 

これオンリーだった。 

ヨガも何回か行ったけど、人が多すぎて戦う前から陣地取りの段階で退散。あぁ情けない。。。 


最近トレッドミルの順番待ちで予約して待ってた。

おばちゃんがマシーンから降りた。空いた!と思えばおばちゃんバッグ残置。

しばらく様子を伺うと、おばちゃん戻ってきた。どうやらトイレらしい。

そしておばちゃんまたマシーンに乗って歩き始める。

私は後ろで乗馬(マシーンに乗って目的別に揺られるエクササイズ)に乗って、くびれを作りに励む。

そして虎視眈々と待つ。そしてそのおばちゃん、また止まる。マシーンを離れる。

今度こそ空いたか!いやいや、またバッグ残置。うーんピンクのバッグが憎たらしい!!! 

そのおばちゃん、今度は私の後ろの乗馬に乗って揺られだした。ちょっと!こっちは待ってんの!! 

なんて、度胸のない私に言えるはずない。 

恐る恐るおばちゃんに、「あれ使っていいですか?」って聞いてみた。 ら、

「まだもう少し使うのー」にっこり。 イララララ!

おばちゃん!あなたを大勢が待っってんのよ!!! 

結局そのまま待ち続けた。こんなことで、イラっとする自分がちっちぇなぁ。。。。と少し落ち込む。

 でも、マナーの悪いおばちゃんのせいでイライラすることが悔しい。 


生きてたら、こんなこと嫌ほどあるけど、走ることにおいては極力感じたくない。と、思い、

やっぱり勝手気ままに走ることにした。 


まぁその日もトレッドミルにて汗かいたら、ピンクバッグのおばちゃんのことなんて、

忘れてたけどさ。 


そして浮いたお金で今度はバレエを習う。 踊るためでなく、体の中心軸をしっかり鍛えたくなりました。

ピン!って立ちたくなりました。 ジム、いつかまた通ってみよう。でもしばらく、さいなら。 

葉山ナチュラルランニングクラブ

走ることが好きすぎて。 これからもずっと走り続けていきたい。 そのためにどうする!? を模索し続けています。

0コメント

  • 1000 / 1000